忍者ブログ

コスメ大好き歌人ブログ

水泳、大好き! スポーツジム、大好き!! Jリーグとサッカー日本代表、大好き!! そして何より短歌、大好き!

   2013

0928
今年も弟から瀬戸ジャイアンツが届いた。
瀬戸ジャイアンツは究極の葡萄。
私が一番好きな果物だ。
ちなみに瀬戸ジャイアンツという究極の葡萄を
食べるまでは白桃が大好きだったのだが
3年前から瀬戸ジャイアンツを弟に送ってもらえるように
なってからというもの瀬戸ジャイアンツが世界で一番大好きな
果物になった。
桃太郎葡萄とマスカットを掛け合わせてできた
葡萄と言うことで形はまるで桃のようだ。

ただ自分ではとてもじゃないけれど
買えそうにないほど高い。
デパートで桐の箱に入っているものなら
一房一万円以上するのだ。

ちなみに私の弟は父の後を継いだので会社の社長なのでしたemoji

拍手[0回]

PR

   2013

0927

タバコをやめてから太り出した。
タバコの代わりにいつもキャンデーを食べてたからかも。
あまりにも醜く自己嫌悪に陥ってしまい
忘れかけていたビリーズブートキャンプのDVDを
引っ張り出して久しぶりにやってみた。
…キツイemoji
太ったから…。
ちょこっとでも動くこと自体…キツイemoji

拍手[0回]

   2013

0918

服を着たまま体重を測ったら53キロもあった。
どうみても洋服は1キロ程だろう。
朝、昼、炭水化物を抜いていても体重は減らないemoji

特に3連休が続くと家族とともに過ごすので
体重は減るどころか…増えるemoji
食欲の秋だから美味しいものが多すぎる…。
食欲の秋でなくても美味しいものが多すぎる…。
タバコをやめたから食事が美味しい。
タバコを再び吸うときっとまた痩せるのかもしれない。
でもせっかくあれだけ止められなかったタバコを
2010年10月からせっかく丸3年止めたのだからと言う
気持ちの方が大きい。

今日はゴーヤを抜いた。
お盆に10日間も留守にしていたので水不足になり
実がほとんど実らなかった。
お盆前になっていた実も黄色く変色してしまっていて
食べられたものじゃなかった。
昨年から月2回週末は実家で過ごすため
留守がちなのだからもうベランダで野菜を作るのはよそうと思う。

拍手[0回]

   2013

0917
断捨離を始めている。
洋服ダンスやクロゼットの整理にもなる。
早い話がもう何年も着ていない洋服があっても
捨てられずにいたのだ。
「買った時は高かったのだ」
「ブランド物だから」などと理由をつけて。

でも着ない服って何年たっても結局は着ない。
「流行などそっちのけで着れば?」
…そう思って着た服もあるけれど何かしらシックリこない。

アタシが断捨離を始めたのは、ブランド買取のブランディアを
知ったから。
まずヴィトンのバッグを買取査定に出してみた。
で、買い取ってもらった。
バブル当時のスーツなども恥ずかしいけれどまだ
捨てられずにいたので査定に出して買い取ってもらった。

ブランド物以外の服やバッグは地元のリサイクルショップに
持って行き査定をして貰って買い取ってもらうことも多い。

貴金属などはここ数年、バブル当時に買った時より
高値で買い取ってもらえる。
買い取ってもらってまた指輪やバッグやアクセサリーが
買えるわけだ。

本はブックオフに。
今年の春から持って行き出して3万ちょっとになった。

こうしてアタシの断捨離は続くのだ。
アタシの断捨離は「捨てる」というより
いま欲しいものをGETするための手段。
そのための資金を調達するために「買い取ってもらう」のだ。


拍手[0回]

   2013

0916
北側の部屋の壁と壁紙の補修工事が先週から始まりました。
温度差の激しい北側の部屋はカビが発生しやすいので
補修工事が終わったら冬に悩まされる結露と戦わなければemoji
部屋を綺麗に保ち気持ちよく暮らすコツは
拭き掃除が簡単にできるようにすること。
要するに物を増やさないこと。
収納できるものは収納し表に出さないこと。
出窓を可愛く飾りたいのはヤマヤマだけれど
出窓こそ結露だらけになるので飾るより「拭け!」emoji
…ってことなんだろうなemoji

拍手[0回]

ブログパーツ
アフィリエイトのアクセストレード サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン お友達紹介キャンペーン
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP