忍者ブログ

コスメ大好き歌人ブログ

水泳、大好き! スポーツジム、大好き!! Jリーグとサッカー日本代表、大好き!! そして何より短歌、大好き!

   2009

0204
国際ジャーナルといえば
国際通信社グループが発行している経済情報誌ですが
皆さんも読んでいますか?。

この国際ジャーナルという経済情報誌の
記事は、知らなかった分野の記事が多く掲載されていて
面白いのですよ。

特にビジネスに関しての記事は興味深く
読んでいます。

私が読んだ国際ジャーナルの記事で
印象に残っている記事と言えば
プラチナチケットの入手を代行するというものでした。

こんなビジネスがある事を知りませんでしたが
全国に20社から30社もあるそうです。

プラチナチケットということで一般人では
なかなか入手できないチケットであるがゆえに
手数料がいくらかかかっても欲しいと思う方が
ほとんどだと思うので、こういったビジネスが
成り立つわけですね。

だけど、どんな風にプラチナチケットを入手するんだろ?

システム的には、どんな風になっているんだろ?
その点が一番、興味のあるところでした。

コンピュータ技術を利用してチケットを予約するのだそうです。

たしか…
電話のデジタル回線を使うと書いてあったっけな。

私達がチケットを取るときって
朝一番に電話しても繋がらないでしょ?
繋がったと思ってもその時はすでに完売とかが多いからね。

でもこの会社のデジタル回線なら朝一番なら
約3分で繋がるのでプラチナチケットが入手できるんだって!

だから、プラチナチケットは、発売前に申し込むとすれば
確率的には95パーセントぐらいの割合で入手できると
書いてあったのには驚きました。

ねっ!
国際ジャーナルの記事って面白いでしょ!?

拍手[0回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
ブログパーツ
アフィリエイトのアクセストレード サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン お友達紹介キャンペーン
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP