忍者ブログ

コスメ大好き歌人ブログ

水泳、大好き! スポーツジム、大好き!! Jリーグとサッカー日本代表、大好き!! そして何より短歌、大好き!

   2009

0609
抗菌防臭対策は、どのようなことをすれば
良いのかな?
とても興味があります。
なぜなら…。
夜、ベッドに入って眠ろうとするとどこからともなく
カビ臭いにおいがすることがあってゾッとしたりします。

確かに冬の間、寝室の窓の結露に悩まされていたので
カビになっていてもなんら不思議ではないと思います。

出窓に置いている観葉植物の水が腐ってるのか?とも
思ったことがあり、観葉植物の受け皿も
洗うようにしたけれど、どうもこれはあまり関係なかったようですが
観葉植物の受け皿の水も注意して捨てておく必要があると
聞いたことがあります。

とにかく、匂いの元は、汚れた水分が
流れない場所に起こりやすいと思っているので
汚れた水がたまらないようにしておく必要があると
思います。

風呂場やキッチンの排水溝などは、水をためて匂いが
上がってこないような仕組みになっているので
その水がたまる場所に漂白剤を少したらしておくと
ヌメらない気がします。

とにかく梅雨は、どこからともなく嫌な匂いがするの
抗菌スプレーなどの購入もそろそろ考えていますが
抗菌防臭のことなら
抗菌防臭に関する情報をたくさん提供している
コアテクノ株式会社さんがお勧めです。

拍手[0回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
ブログパーツ
アフィリエイトのアクセストレード サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン お友達紹介キャンペーン
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP