忍者ブログ

コスメ大好き歌人ブログ

水泳、大好き! スポーツジム、大好き!! Jリーグとサッカー日本代表、大好き!! そして何より短歌、大好き!

   2009

0217
昔の子供は、食事に堅いものを食べていたから
噛む回数が多く顎の骨の発育が良く…と、まぁ
祖母が、よく言っていましたが
その昔の子供だって歯並びの悪い人って
多かったようですよ。

顎は確かに発達していたかもしれないけれど
歯並びの悪い人って今も昔もいると思うのです。

もちろん、スルメなどばかり食べていたという叔父などはは
歯並びが良いですが…
歯並びって遺伝します?

歯並びが悪いと虫歯になりやすいというのは
当然でしょうね。

歯が凸凹しているわけですから上手く歯磨きが
出来ないですから。

そうすると、歯周病になる可能性だって十分にあります。
虫歯によって歯を失うこともあるかもしれないし
歯周病や歯槽膿漏になり歯を失う可能性だって
十分にあります。

歯並びってなにも見た目!だけでは
無いのです。
健康な歯を保つためにも歯並びは大切なのです。

歯並びの悪い方は、一度、歯の矯正を
お考えになってみてはいかがでしょうか?

見た目も美しくなるし、歯も磨きやすくなりますよ!

矯正歯科で綺麗な歯並びを
ぜひ手に入れてくださいね!

拍手[0回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
ブログパーツ
アフィリエイトのアクセストレード サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン お友達紹介キャンペーン
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP