コスメ大好き歌人ブログ
水泳、大好き!
スポーツジム、大好き!!
Jリーグとサッカー日本代表、大好き!!
そして何より短歌、大好き!
2008
経済情報誌と言えるのかどうかは
知りませんが、僕が読んでいる経済情報誌は
日経ビジネスと日経パソコンです。
昨年の夏、アメリカのサブプライムローン問題で
世界の経済までが金融危機に
陥ってしまいました。
昨日は、日経平均が一万円を割り
元に戻したけれど今日は完全に一万円割れしました。
日本の株価がこのような状態であることが
庶民の生活にも悪い影響を
及ぼすことでしょう。
身近なものの値上がりや
金利の変動、そして新しい政策などに関しての
情報は、知っておくべきことだと
思っています。
早朝の経済ニュースなどでも
ある程度、経済に関しての情報は
知ることが出来ますが、
国際ジャーナルや報道ニッポン
現代画報などを普段から
読むことを習慣付け世の中のさまざまはことに
柔軟に対処できるように
しておかなければ、一般人がいまのような
不透明な時代を乗り切るのは
難しいと思うので経済情報誌などを
もっと読んでおこうかなと思います。
知りませんが、僕が読んでいる経済情報誌は
日経ビジネスと日経パソコンです。
昨年の夏、アメリカのサブプライムローン問題で
世界の経済までが金融危機に
陥ってしまいました。
昨日は、日経平均が一万円を割り
元に戻したけれど今日は完全に一万円割れしました。
日本の株価がこのような状態であることが
庶民の生活にも悪い影響を
及ぼすことでしょう。
身近なものの値上がりや
金利の変動、そして新しい政策などに関しての
情報は、知っておくべきことだと
思っています。
早朝の経済ニュースなどでも
ある程度、経済に関しての情報は
知ることが出来ますが、
国際ジャーナルや報道ニッポン
現代画報などを普段から
読むことを習慣付け世の中のさまざまはことに
柔軟に対処できるように
しておかなければ、一般人がいまのような
不透明な時代を乗り切るのは
難しいと思うので経済情報誌などを
もっと読んでおこうかなと思います。
PR
Post your Comment
カレンダー
最新記事
(01/31)
(01/28)
(01/27)
(06/16)
(06/07)
(06/01)
(06/01)
(05/28)
(05/28)
(05/28)
プロフィール
HN:
きいちゃん
性別:
女性
趣味:
サッカー観戦
カウンター