忍者ブログ

コスメ大好き歌人ブログ

水泳、大好き! スポーツジム、大好き!! Jリーグとサッカー日本代表、大好き!! そして何より短歌、大好き!

   2007

0713
悲惨なニュースが増えています。

子供が親の介護に疲れて…

 無理心中なのでしょうか? 

そんなつもりもないのに… 
親が大事な子供の命を奪ってしまうのと同じでしょうね。 

親だって子供に面倒をかけたくてそうなったわけじゃないだろうけど
実際問題、子供が面倒を見ている人も少なくないそうです。 

僕は誰かの介護をしたことがないのでどれだけ大変か想像もつきません。 

でも、サッカーの試合中、肉離れになり、お風呂に一人では入れなかった時
誰かに助けてもらわないと立つことさえ出来なかった。

泣きそうなくらい情けなかった… 

僕の場合は怪我なので2、3週間もすれば治って一人で
なんでも出来るようにはなるけれどお年寄りは違うよね… 

先が見えないんだよね。

いつかは歩けるようになるとか。

いつかは一人でお風呂に入れるようになるとか… 

そういう普通のことが高齢者になると自分でできなくなるのでしょ? 

病人の介護を家族で出来ない場合、助けてくれる仕事が介護職なのかな? 

いまも、そしてこれからももっともっと高齢化社会になるでしょう。

医学も並行して進歩していますから。 

だから、将来を見越して介護や福祉に関わる介護職に就く方も多いと聞きます。

 「介護・福祉の求人ポータルサイト「しごとの山」」 

介護
の仕事や福祉の仕事を専門に扱った求人サイトですので、
介護の職種や好きな地域から勤務先を探せます。

 

拍手[0回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
ブログパーツ
アフィリエイトのアクセストレード サンプル・モニターの口コミ広告ならブロカン お友達紹介キャンペーン
ブログ内検索
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP